日時
令和7年3月29日(土) 11:00~15:00
場所
旧尼崎紡績本社事務所
(尼崎市東本町1-50)
内容
綿くり・糸紡ぎ体験
尼崎の歴史と関係が深い綿を材料にして、糸車や紡錘車で糸を紡ぐ、子どもから大人まで親しんでいただける体験が行われます。
・時間 随時受付
・定員 なし
・参加要件 なし(どなたでも)
・場所 屋外テント ※雨天の場合は館内
ペーパークラフト
実際の建物の165分の1サイズのペーパークラフトを一緒に作るイベント。
・時間 随時受付
・定員 なし
・参加要件 なし(どなたでも)
・場所 屋外テント ※雨天の場合は中止
青空ヨガ
春先の風を感じながら心と体を整えることができる青空ヨガが開催されます。
(担当:(公財)スポーツ振興事業団)
・時間 午後0時15分~午後1時
・定員 15名(事前申込制、空きがあれば当日参加OK)
・参加要件 なし(どなたでも)
・場所 屋外 ※雨天の場合は館内
・注意事項 動きやすい服装でお越しください。ヨガマットはこちらで用意しますが、バスタオル等を持参いただいても結構です。
※館内見学および展示解説は、定員に達したため受付終了しました。
シャチホコプラモ作り
市民団体「プラモ尼崎城」が尼崎市内の町工場と共同開発した「尼崎城シャチホコプラモデル」を作る体験会。
・時間 随時受付(体験時間は30分程度)
・定員 30名
・参加要件 なし(どなたでも)
・参加費 500円
・場所 屋外 ※雨天の場合は館内
・注意事項 色塗りする場合は、服等が汚れる恐れがあります。
申込
一部必要
専用フォームまたは電話(06-6482-5246)にて申込 (3月5日(水曜日)より)
※電話受付時間は午前9時から午後5時
<青空ヨガ>
専用フォーム
https://b449c1ba.form.kintoneapp.com/public/open-air-yoga2024
※上記以外のプログラムは事前申し込みは必要ありません
費用
一部必要
シャチホコプラモ作りのみ500円必要
アクセス
阪神「大物」駅から徒歩6分
お問合せ
尼崎市立歴史博物館 企画担当
電話 06-6482-5246
ファクス 06-6489-9800
主催
尼崎市立歴史博物館
協力:(公財)尼崎スポーツ振興事業団
