尼信記念館を一般公開

尼信記念館(奥:尼信会館)

尼信記念館を期間限定で一般公開します。レトロ感あふれるレンガ造りの建物で、歴史ある展示をご覧ください。


日時

2025年7月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)

各日10:00~16:00

内容

尼崎信用金庫発祥のシンボルとして保存している「尼信記念館」を期間限定で一般公開します。

尼信記念館は尼崎信用金庫の発祥を物語るシンボルであり、

尼崎の産業近代化の一翼を担った歴史的価値のある明治時代のレンガ造りの建物です。

1990(平成2)年1月に「尼崎市都市美形成建築物」、

2011(平成23)年3月に「兵庫県景観形成重要建造物」の指定を受けています。

記念館の2階では、1970年日本万国博覧会(大阪万博)開催の頃の尼崎市内の写真を展示。

懐かしい尼崎の風景に思いを馳せてください。

詳しくはコチラ

展示物

執務机(移築当時のもの)


尼崎信用組合第1回通常総会決議録(複製)


1970年代の尼崎市内の写真など

入館料

無料

場所

尼崎信用金庫 尼信記念館(兵庫県尼崎市東桜木町3)

アクセス


阪神尼崎駅から南西へ徒歩約5分

お問い合わせ先


尼崎信用金庫 総合企画広報グループ
電話:06-6412-5402
FAX:06-6412-5489

TOPへ戻る