【大阪・関西万博へ行った人:大人2人と子ども2人(3歳と1歳)※ベビーカーあり】
※令和7年4月25日時点の情報です。最新の情報は各ホームページをご確認下さい。
★観光局スタッフの尼崎P&Rのおすすめポイント!
①駐車場へのアクセス抜群!
②小さな子ども連れでも安心して大阪・関西万博の会場へ!
③東ゲートよりも西ゲート!
①駐車場へのアクセス抜群!
尼崎P&Rは尼崎の最南端にあります。阪神高速5号湾岸線の「尼崎東海岸出口」からわずか10分で駐車場へ行くことができます。駐車場には案内のスタッフがたくさんいらっしゃるので、迷わずに駐車することができました!
※ETCを使った万博P&R利用料金割引もあるので、高速代もお得になります!

②小さな子ども連れでも安心して大阪・関西万博の会場へ!
駐車場には、きれいな仮設トイレも完備されているますので、バスに乗る前にお手洗いへいくことができます。
また、バスに乗る際は、ベビーカーを畳んでバスのトランクに預けることができます。
バスは次から次へと来ますので、来たバスに乗って、ゆったりと座りながら大阪・関西万博の会場へ行くことができるので、小さなお子さんがいても安心です!



③東ゲートよりも西ゲートへ!
バスが出発して30分ほどで、大阪・関西万博会場に西ゲートへ到着します。
電車で会場へ行かれる方が多いため東ゲートは大変混雑しますが、東ゲートと比較すると西ゲートの方が待ち時間が短く会場へ入ることができます。

特に小さなお子さん連れの方には、混雑した電車を避けて、バスで大阪・関西万博の会場へ行くのがおすすめです!
1日遊び疲れて子どもが寝てしまっても、ゆったりとバスに座って帰ることができるのも魅力的です!
また、毎週土日には尼崎P&Rの隣で、「ひょうご楽市楽座」が開催されています。
飲食店やステージパフォーマンスなど、兵庫の魅力がたっぷり詰まった催しです。
尼崎P&Rから歩いて行くことができるので、ぜひご自宅へ帰る前に覗いてみてください!